top of page

楽譜浄書・楽譜制作・音源制作支援工房

〔活動歴〕

劇団四季ご出身や俳優座の俳優さまご出演舞台のソロ曲作曲

営利/非営利の劇団さまの公演の演劇やミュージカル劇中音楽の作編曲・音源制作

またそれらの公演の音楽監督補佐・歌唱指導

ミュージカルのオーディション用の楽曲の楽譜や伴奏音源制作

ゲーム主題歌制作・歌唱収録

音楽レッスン用・ライヴ用・趣味の方などの楽譜浄書・編曲・楽譜音源制作

東京都中央区エフエムラジオ番組出演 

​etc.

Harlequinsの活動の一環で御座います、楽譜や音源の制作作業の請負を承っております。

楽譜が欲しいのだけれども、売られている楽譜は楽器編成が違う・・・!

調が違う・・・!

そもそも楽譜が売られていない・・・!

レッスンなどでこれを歌いたいのだけれど伴奏のカラオケ音源が欲しい・・・!

​などなどのご希望に、できる限り格安でお応え致しております。

​あなたの代わりに楽譜や音源、お作りします。

​ぜひ、お気軽にご相談下さい。

例えば楽譜であれば1曲¥3,000-ほどからの応相談(条件により異なります)

​~楽譜浄書~

Screenshot-2018-2-10 君の夢の中で - 君の夢の中で pdf
Screenshot-2018-2-10 Gold
Screenshot-2018-2-10 Les_feuilles_mortes
楽譜浄書

手書きの楽譜や、歌詞と楽譜がわかれているものなど、楽譜作成ソフトで浄書、綺麗な印刷楽譜に致します。

移調楽譜

楽譜をご指定の調へ移調して作成致します。もちろん、譜面(音符や指示記号、歌詞etc)の多少の変更も可能。

スコア・パート譜作成

オーケストラの譜面をパート毎の譜面に、逆に各パート譜をまとめてオーケストラ譜に​致します。

採譜・簡易編曲

音源を元に各楽器の音を聴き採譜をし、楽譜を作成。

また、その上でのご指定の楽器編成への編曲も可。

音源制作ご希望の場合もご相談下さい。

また、複数楽器編成の楽譜やピアノ譜・または音源を、ご指定の楽器編成に簡易編曲致します。音源を楽譜に

起こすことも可能。

​~作曲・編曲~
 

作曲

ヴォーカルと伴奏、器楽曲、劇中歌、主題歌など、依頼者さまのイメージを伺い、作曲をします。
​作曲したものは楽譜はもちろん、音源制作をしてカラオケ伴奏音源のような形や、Harlequins自身の歌唱により収録した音源での提出も可能🎶

作曲音源サンプル

編曲
既に作曲されている楽曲の編曲や、メロディのみ作曲された楽曲の補作や伴奏作りなども承ります。
ピアノアレンジ、小編成アレンジ、オーケストラアレンジなど。

補作・編曲音源サンプル

~音源制作~

上記でご依頼の楽譜、音源も欲しい!

楽譜はコードと一段譜で良いのだけれど、レッスン用や練習用にカラオケ音源が欲しい・・・!

合唱の練習用に各パートの音が別々に入ったカラオケ音源が欲しい・・・!

練習用にこの楽譜をかなりスローにテンポを変えた音源が欲しい・・・!

などなどのご要望にお応え致します。

楽譜と音源両方、もしくはどちらかだけのご依頼も可。

​お気軽にご相談下さい。

採譜・楽譜・音源制作って何?という疑問や、

どの業者に頼もうか悩まれている方、

お問合せご検討下さっている方も、

このページの下方に当工房の特徴を載せてあります。

​ご一読下さい。

楽譜は印刷譜だけでなく、PDFファイルでのお渡しも可。
​楽譜制作・音源制作ともに、
ジャンル・内容・期限などに関しては応相談となります。
制作音源に関しては参考程度では御座いますが、
​動画でも公開しております。
全動画リストはこちらから
(こちらから見て頂くと公開している制作音源サンプルを種類別などお好きな分類でソートして頂けます)

※動画公開の際は仮歌を入れてあります。また、音源制作のご依頼は現在はミュージカル曲が特にご好評を頂いてはおりますが、楽譜制作、音源制作共に、制作者であるHarlequinsの経験の深さや得意不得意はありますが、ジャンルに制限なく承っております。

お問い合わせ・ご依頼はこちらから
(お問合せを頂きましたら、必要事項を確認させて頂きます。その後、お見積もり算出してご提示、ご依頼確定か否かお返事頂く流れとなります。)
※送信前にフォーム下「当工房の特徴」に一度お目通し下さい。
​​※必ず@gmail.comからのメールを受け取れる設定であることをご確認の上、送信して下さい。

送信ありがとうございました。返信をお待ち下さい。

-当工房の特徴-

採譜・楽譜/音源制作業務には、大きくわけて2タイプあると感じています。

"音楽家or職人"タイプと、"産業タイプ"とでも申しましょうか…

当工房は、前者です。

勿論、音源制作などはやはり機械を使って出力をします。​

が、当方は、ただ聴こえた音を採るだけではなく、しっかりとした音楽の基礎理論を踏まえた上で、それぞれの音楽のジャンルや作曲者、更にはその時のご依頼者さまのタイプも意識し、作曲者・指揮者・各楽器の演奏者・歌手

それぞれの視点に立って制作を行っています。

例えば、楽譜ひとつとっても、クラシックの人に見やすい楽譜、ミュージカルの人に見やすい楽譜、ジャズの人ならこう書く…などと、ジャンルによって異なります。ポップス曲ならば楽譜は転調させるようなところでも、ミュージカルでは一時的転調とみなし臨時記号扱いすることもあります。コードもミュージカルやジャズであればかなり正確に複雑な音もコード化せねばならない時があります。歌詞も正確に入れるためには歌を経験した者ならわかる微妙な違いが生じます。

音源制作においても、例えば伴奏音源ならば、とりあえずそれっぽく聴こえて歌えればいいというのではなく、基本的に"採譜"と言われれば完コピ(を目指す)を基本姿勢としています。

特にオーケストラの場合は、ただ和音だけ採って何となくこう鳴っていたかな、こう鳴っているだろうな、と各楽器に振り分けるのでは、作曲家の意図に反する場合があります。

殊にクラシックやミュージカルであれば尚更、音符のひとつひとつ、各楽器の音ひとつひとつにも意味があります。

作曲者への敬意を最大限表するためにも、基本的に各楽器一本一本を出来る限り正確に採ります。機械的に採るだけでなくきちんとある程度の楽曲分析・作曲家分析を行い、作曲家の意図の理解を試み作曲家の視点で制作します。編曲であれば極力作曲者のお眼鏡に外れないことを目指した編曲を、ご本人だったらどうするだろうかと考えながら、全く足元にも及ばずながらではありますものの、常にそのような気持で臨んでおります。

更には、その時の指揮者や各楽器の演奏家の音楽の持って行き方(奏法)、歌手の微妙な感情の持って行き方や歌詞の発音などによってごく僅かずつのテンポ変動が生じます。当方は、機械音源とはいえ可能な限り生楽器に近く聴こえるよう、また楽曲の美しさを極力反映し聴く人の心に届くよう、"元の音源と同じように"と依頼されれば微妙な音楽の持って行き方やテンポ変動も元の音源に忠実に仕上げます。また、依頼者さまがそれを歌われる場合、ご希望をお尋ねしそのご依頼者さまの歌い方や、声質、それを演奏される空間(ホールなど)に合わせてテンポや構成楽器の奏法、各楽器の音量配分、曲全体のダイナミクスなど調整します。

つまり、あなただけのバックオーケストラをご提供します。

可能な限り、ただのカラオケ音源制作者ではなく、指揮者としての仕事を努めようとしております。

そのため当方は特に、微妙な違いが全体の大きな違いに繋がるミュージカルの方に、大変ご好評を賜っております。

 

そして、依頼者さまとのメールでのやり取り(必要があればお取引中に対面やインターネット通話なども)を非常に大事にしております。

ご依頼者さまは、どんな楽譜や音源が出来てくるのか、料金を支払うのに自分にちゃんと見合ったものができてくるのか、とても不安で待っていらっしゃると思います。どんなに少なくともお仕事として請負わせて頂いている以上、ご依頼者さまの納得頂いていない形の楽譜や音源をお渡しするわけには参りません。メールでじっくりとお話を伺います。

そのため、簡単には伝えにくいご依頼者さまのお気持ちやご事情などとも繋がる細かいご要望にもお応えでき、ご依頼者さまとのラポール(信頼関係)も育まれ、安心してお取引ができたとご好評頂くことが多いです。

が、「1回メールしたらとりあえずどんな形でもいいから二つ返事&1日か2日くらいで即座に作ってくれ」と仰る方、言葉のやり取りをしたくない方は、あまり当方ではご満足いただけないかもしれません

もちろん、最初のメールにてその旨お伝え下されば、ひとまず当方のやり方にてすぐに作業を提供することは可能ではありますが、制作作業とはお互い信頼のやり取りで成り立っています。お互い信頼を築き安心したお取引・ビジネスメールのやりとりができるためには、お互いに対する誠意が伝わることだと思っています。

※外注依頼が初めての方でも安心してお問合せ頂きたいですが、未成年の方は保護者の方とも相談して、ご連絡下さいね。

※全ての楽曲には著作権が関わっています。著作関係者の権利を守るためにも、著作権の所在について・楽譜や音源データの取り扱いについてはメールでのやり取りの中でしっかりと説明・相談をさせて頂きます。

また、劇団などからご依頼頂く方へ。

最近、作曲や、採譜・編曲・音源制作として劇団さまが公演で使われる音楽を手掛けさせて頂くことが多くなってきております。誠にありがとうございます。

公演やショーなどで使われる場合、著作権の問題が発生する場合が御座います。当方は、後々のトラブルを避けるためにも、著作権に関しては丁寧に説明をさせて頂きます。ご安心、お気軽にお問い合わせ下さいませ。

また、複数楽曲を一度にご依頼の場合は、セット価格として作業見積りをお値引きさせて頂くことも御座います。

更に、当方は基本的には単発でご依頼を承っておりますため一度制作を完了して音源をお届したらお取引完了となりますが、もしもオリジナルミュージカルなどで、制作途中や稽古途中で音源の大幅変更を複数回余儀なくされる

可能性が高いなどの場合は、スタッフ契約のような形で、音楽担当として一定期間複数回打ち合わせが可能な機会を作り、制作に全面協力することも可能です。

この場合には、もし難解な楽曲やテンポ変動のあるもので演者が音楽に合わせることが難しい箇所があるような場合に、(地域にもよりますが)リハや本番もご一緒しての指揮者としての役割も承ることが可能です。文字通り、ご希望があれば楽曲分析を伝え歌唱指導や指揮者として、全面協力をさせて頂くこととなります。

音楽の制作事業は制作側にもご依頼者側にも非常にパターンが幅広く、自分に合う業者だろうかとご判断が難しいものでは御座いますが、

お気軽にご相談頂ければと存じます。

bottom of page